学校行事

令和7年度 今日の一コマ! 【全校】令和7年度 児童生徒会総会(6月6日)

【全校 】  令和7年6月6日(金)に児童生徒会総会が行われました。新入生や転入生の紹介をしたり、みんなで「なかまあつめゲーム」をしたりして盛り上がりました。その後の議事では、2学期の全校集会でやりたいゲームについて、各学部・クラスからたくさんの意見が出されました。

令和7年度 今日の一コマ!【全校】第一回全校避難訓練(5月9日)

【全校】  5月9日(金)に第一回全校避難訓練を実施しました。  訓練が始まると、児童生徒は教師の指示を聞いて安全に避難できました。体育館で保護者の迎えを待つ間は、皆落ち着いて過ごすことができました。  保護者の皆様におかれましては、引き渡し訓練へのご理解とご協力をいただき、誠にありがとう...

令和7年度 トピックス今日の一コマ! 【全校】令和7年度学部長・学級長任命式(4月16日)

【全校】  令和7年4月16日(水)に令和7年度度学部長・学級長任命式が行われました。全校の児童生徒が体育館に集い、各学部の学部長、学級長が校長先生から、任命書をもらいました。学部やクラスをまとめる大役を担う学部長と学級長にみんなから温かい応援の声がかけられました。  

令和7年度 トピックス今日の一コマ! 【全校】ご入学、おめでとうございます!

【全校】  令和7年4月9日(水)に令和7年度入学式が行われました。小学部2名、中学部2名、高等部5名の新入生が本校の仲間に加わりました。新入生のみなさんが充実した学校生活を送られることを全校で願っています。  

令和7年度 トピックス今日の一コマ 【全校】第1学期新任式及び始業式

 令和7年4月8日(火)に第1学期始業式が行われました。転入生と新任の先生を加え、新たな気持ちで新年度のスタートを切ることができました。  

2025年3月18日

令和6年度 今日の一コマ!【全校】令和6年度卒業証書授与式

 3月11日(火)に令和6年度卒業証書授与式が行われ、高等部10名、中学部5名、小学部1名が卒業しました。 「旅立ちの言葉」では、卒業生の代表がこれまでの学校生活を振り返りながら、先生や保護者の方へ感謝の気持ちを伝えました。そして、在校生からは、卒業生への尊敬や未来への期待が込められた温かい言葉が...

2025年2月18日

令和6年度 今日の一コマ!【全校】第3学期授業参観・学部保護者会

 2月14日(金)、第3学期授業参観が行われ、多くの保護者の方に来校いただきました。 授業参観後は、各学部で保護者会を開き、児童生徒の一年間の成長を共有しました。 また、高等部3年生の保護者の方は、卒業後の年金制度について日本年金機構の方から制度や手続きについて説明していただきました。(オンライ...

2025年1月28日

令和6年度 今日の一コマ!芸術鑑賞会〔クラッシックコンサート〕(1月20日)

1月20日(月)、大月市市制70周年記念事業の一つとして「100万人クラッシック・ライブ」が本校で行われました。中学部と高等部の生徒が、モーツァルト作曲の「アイネクライネナハトムジーク」やアンダーソン作曲の「プリンク・プランク・ブルンク」など親しみやすい名曲を鑑賞しました。バイオリンとピアノの軽快な...

2025年1月9日

令和6年度 今日の一コマ!【全校】第3学期始業式

1月9日(水)、全校児童生徒が体育館に集まり、第3学期始業式が行われました。 「がんばることの発表」では、各学部の代表児童生徒が3学期に頑張りたいことを発表しました。また、3学期の学級長も校長先生から任命されました。  

2024年12月24日

令和6年度 今日の一コマ!【全校】選挙管理委員任命式、第2学期終業式

12月24日(火)に選挙管理委員任命式と第2学期終業式が行われました。 選挙管理委員任命式では、各学年から選出された児童生徒が校長先生より任命書をいただきました。 第2学期終業式では「みんなの話」で、小学部5・6年生が楽しかった修学旅行の思い出を発表しました。また、都留興譲館高校工業科から寄贈さ...

error: Content is protected !!