進路トピックス

令和6年度 今日の一コマ!【高等部】お金の学校

2月13日(木)、「職業Ⅰ」では、高等部2,3年生のBグループを対象に「お金の学校」が行われました。山梨中央銀行の方を講師にお招きし、銀行でのお金の引き出し方やお金の管理の仕方について学習をしました。授業では、1億円の紙幣の重さや、銀行窓口でのやりとりをロールプレイングで体験しました。  ...

2024年12月20日

令和6年度 今日の一コマ!【進路指導部】MSP株式会社様より

上野原市にあるMSP株式会社様より、不要廃材を有効活用する取り組みの一環として、本校のキャラクターやロゴを使用した、オリジナルシールを作成していただきました。シールはサービス班のカフェで活用させていただいております。ありがとうございました。  

トピックス今日の一コマ!vol.55【高等部】ゆうちょ銀行による「お金の学校」授業風景

2月8日(木)高等部2,3年生の職業Ⅰでは、「お金の学校」の授業を行いました。講師として、ゆうちょ銀行の方をお招きし、卒業後の金銭管理やお金の使い方、銀行の役割について話を聞きました。3年生は実際に払戻請求書の書き方を教えてもらい、窓口でお金をおろす体験もしました。授業を受けた生徒は、「卒業後の生活...

令和5年度 トピックス今日の一コマ!vol.36【高等部】職業ガイダンス(9月14日)

高等部では、9月14日(水)に職業ガイダンスを行いました。 職業ガイダンスでは、高等部2.3年生を対象に、障がい者就業・生活支援センターありすの就労支援ワーカーの方に講師をお願いし、「働くこと」をテーマに話をしていただきました。 生徒たちは、高等部を卒業後、「働く上で大切なことは何か」話...

令和5年度 今日の一コマ!vol.19【高等部】産業現場等における実習②(5月16日~5月26日)

今日の一コマ! vol.50 高等部【産業現場等における実習の様子】(10月31日)

実習の様子 実習報告会の様子

今日の一コマ! vol.46 高等部【産業現場等における実習の様子】(10月26日)

今日の一コマ! vol.45 高等部【産業現場等における実習の様子(校内)】(10月26日)

今日の一コマ! vol.43 高等部【産業現場等における実習:出発式】(10月7日)

今日の一コマ! vol.39 高等部【職場見学、職業ガイダンス】(9月15日)

職場見学 先輩が働いている様子を見に行きました。 (参加:1年生  職場:「みとおし」「チャレンジドリーム」)   職業ガイダンス 高等部で就労を希望する2、3年生を対象に職業ガイダンスを行いました。障がい者就業・生活支援センターの三浦さんをお招きして、「働くため...

error: Content is protected !!