9月9日(土)に4年ぶりに同窓会が開催され、33名が参加しました。新校舎では初めての開催となります。短い時間でしたが、同窓生達はレクをしたり新校舎の見学をしたりして交流を深めることができました。また来年も皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
学校行事
9月14日(木)にPTA研修会が行われました。22名の保護者が参加し、「障がい者就業・生活支援センターありす」の三浦誠さんに、障がい者就業や働くために必要なことについて、ご講演いただきました。また、講演後には居住地別にグループに分かれて、日頃の悩みを共有ししたり、本校卒業後の進路について考えたりする...
令和5年度 トピックス今日の一コマ!vol.35【全校】第2学期始業式(8月28日)
8月28日(月)に令和5年度 第2学期始業式が行われました。「がんばることの発表」では、各学部の代表の児童生徒が学習や生活、行事について2学期頑張りたいことを堂々と発表しました。「学級長の任命」では、2学期の学級長が校長先生から任命されました。
令和5年度 トピックス今日の一コマ!vol.34【全校】第1学期終業式(7月21日)
7月21日(金)第1学期終業式が行われました。 全校児童生徒が体育館に集まり、校長先生の話を聞いたり、校歌を歌ったりしました。 みんなの話では、中学部3年生、高等部3年生が修学旅行の思い出を発表しました。 楽しかった思い出や初めて出会ったものなどについて伝えてくれました。
令和5年度 今日の一コマ!vol.22【全校】令和5年度 児童生徒会集会・総会(6月9日)
6月9日(金)に令和5年度 児童生徒会集会・総会が行われました。会の司会や新入生の紹介などの運営を、児童生徒会役員が中心となって行いました。集会では、全校児童生徒が縦割り班に分かれ、学部の枠を越えてゲームややりとりを楽しみました。また、総会では、小学部4年生以上の児童生徒が、今年度のやまびこまつりの...