3.高等部の様子
2023/02/03 3.高等部の様子
今日の一コマ! vol.74 高等部【体育】(2月3日)
高等部体育A・Bグループは3学期から空手の学習に取り組んでいます。今日は学年ごとに発表をしました。写真は「中段突き」「上段受け」「下段受け」の3つの技を組み合わせた空手ダンスの様子です。
2022/12/19 3.高等部の様子
今日の一コマ! vol.66 高等部【音楽発表会】(12月19日)
体育館で4つのグループに分かれ、2学期に学習した身体表現や和太鼓、器楽合奏の発表をしました。 3年生との最後の発表会は、心に残る素敵な音楽会になりました。
2022/12/13 3.高等部の様子
今日の一コマ! vol.65 高等部1年生【総合的な探究の時間:校外学習】(12月13日)
高等部1年生は総合的な探究の時間で猿橋の伝説や構造、大月市の歴史について勉強しています。今日は、猿橋の見学や大月市立郷土資料館に行き大月市の歴史について学びました。
2022/12/08 3.高等部の様子
今日の一コマ! vol.62 高等部【大月キッチンの皆さんとの交流】(12月8日)
大月キッチンの方と大月市の職員の方が来校され、3年生の職業Ⅰの授業で食生活について学びました。普段の食生活を振り返り、ジュース等の砂糖の量を知りました。卒業後をイメージして、夕食の献立作りもしました。栄養バランスを考えて …
2022/11/25 3.高等部の様子
今日の一コマ! vol.60 高等部【A組:生活の様子】(11月25日)
12月5日~9日の読書週間の事前学習をしました。図書室に行って、読み聞かせや絵本のくじ引きを体験しました。
2022/11/25 3.高等部の様子
今日の一コマ! vol.58 高等部【体育Aグループ】(11月25日)
「モルック」とは、フィンランドの伝統的なゲームです(モルックを投げてスキットルを倒して競い合う)。練習を重ねるごとに当たるようになり、倒したい数字を狙って倒すことができるようになってきました。
2022/11/09 3.高等部の様子
今日の一コマ! vol.54 高等部【やまびこまつり:おわりの会】(11月9日)
2022/11/02 3.高等部の様子