寄宿舎の様子

2022年12月13日

【寄宿舎】クリスマス会

12月12日(月)に活動日(クリスマス会)がありました。昼の部ではダンスとビンゴをし、みんな楽しそうに参加していました。夜の部では感染対策をとりながら、市販のホットケーキに自分でデコレーションをして食べました。夕食もクリスマスお楽しみメニューでした。おいしいものをたくさん食べ、大満足な様子で...

2022年11月18日

【寄宿舎】手形・足形アート

11月16日(水)に手形・足形アートを作りました。自分の手形や足形を取り、顔や模様を描いて作品を完成させました。それぞれ思い思いに描き素敵な作品ができました。

2022年11月9日

【寄宿舎】皆既月食

11月8日(火)は皆既月食があり、理科室から天体望遠鏡や双眼鏡を借りてきて月を見ました。普段見られない月の様子をよく見ていました。  

2022年10月31日

【寄宿舎】ハロウィン

今日はハロウィンということで、仮装をして校内を歩きました。好きなキャラクターになりきり、お菓子ももらえて大満足な様子でした。

2022年10月27日

【寄宿舎】猿橋へ

猿橋まで散歩をしてきました。天気も良く、景色もきれいでした!!

2022年10月25日

【寄宿舎】都留高校との交流

10月24日(月)に都留高校のボランティア同好会のみなさんとのオンライン交流がありました。自己紹介、質問コーナー、ダンス披露、ジェスチャーゲームを行いました。短い時間でしたが、楽しい交流となりました!

2022年9月30日

【寄宿舎】交流に向けて

10月に行われる都留高校とのオンライン交流に向けて、都留高生にプレゼントするしおりを作りました。イラスト入りのメッセージを添えて、事前に都留高校に送る予定です。オンライン交流当日も楽しみです。

2022年9月9日

【寄宿舎】十五夜

今年の十五夜は9月10日(土)ですが、寄宿舎では少し早く9月8日(木)の夕方にススキを取りに行き、夜はお団子とみかんを食べました。残念ながら曇り空で月は見れませんでした。明日は晴れて綺麗な月が見えるとよいですね…。

2022年8月29日

寄宿舎2学期初日

久々の寄宿舎でした。みんな元気に帰ってきて、それぞれ好きなことをして過ごしました。

2022年8月25日

花壇の満開のお花たち(寄宿舎)

寄宿舎の花壇には、一人一花運動として『明日の風』から頂いた、ひまわり・マリーゴールド・百日草が綺麗に咲き誇っています。 いよいよ、月曜日からは2学期が開始。沢山の花が子ども達の笑顔を出迎えてくれそうです!

error: Content is protected !!