寄宿舎の様子

2022年8月29日

寄宿舎2学期初日

久々の寄宿舎でした。みんな元気に帰ってきて、それぞれ好きなことをして過ごしました。

2022年8月25日

花壇の満開のお花たち(寄宿舎)

寄宿舎の花壇には、一人一花運動として『明日の風』から頂いた、ひまわり・マリーゴールド・百日草が綺麗に咲き誇っています。 いよいよ、月曜日からは2学期が開始。沢山の花が子ども達の笑顔を出迎えてくれそうです!

2022年7月20日

【寄宿舎】愛舎日

1学期最後の週ということで、自分の部屋の窓拭きをしました。みんな集中して取り組み、窓がピカピカになりました!

2022年7月7日

【寄宿舎】なつまつり2日目

7月6日(水)に活動日(なつまつり)2日目が行われました。今回はスイカ割りと花火を行いました。スイカ割りでは、目隠しをし、みんなの声を聞きながら大きく振りかぶってスイカを叩いていました。スイカもおいしかったです。夜は残念ながら途中から雨が降ってきてしまいましたが、手持ち花火、噴出花火、ナイア...

2022年7月5日

【寄宿舎】活動日なつまつり

7月4日(月)に活動日(なつまつり)1日目が行われました。舎生会役員が内容を考え、盆踊り、しゃぼん玉、輪投げ、ヨーヨー釣りを行いました。この日に向けて準備から自分たちで行い、本番も充実した時間を過ごすことができました。夕食は、栄養士さんがなつまつりメニューを考えてくださり、とてもかわいいたこ...

2022年6月30日

【寄宿舎】なつまつりに向けて

7月4日・6日に行われる活動日(なつまつり)に向けて、日々盆踊りの練習やレクの準備などを頑張っています。

2022年6月22日

【寄宿舎】畑の成長記録

寄宿舎の畑の野菜や花がすくすく育っています。カエルも暑さをしのぎに来ていました。

2022年6月10日

【寄宿舎】仲間が増えました

アオメダカを飼い始めました。毎朝メダカに「いってきます」を言って登校しています。

2022年5月13日

寄宿舎活動日【5月12日】

第1回寄宿舎活動日がありました。先日の選挙で決まった舎生会役員が内容を考え、今回はボーリングとダンスを楽しみました。

2022年5月10日

寄宿舎避難訓練【5月9日】

地震を想定した避難訓練を実施しました。全員職員の指示に従って落ち着いて避難をすることができました。写真は訓練終了後に反省を行っている様子です。

error: Content is protected !!