学校活動の様子

2020年12月4日

陶芸教室続きなど

陶芸教室の続きです。色をつけました。 宿題もやってます。

2020年12月3日

今日の一コマ! vol.87 高等部【生単Cグループ:校外学習】(12月3日)

12月3日(木)、大月市の歴史の学習の一環で、市内にある「遺髪塚」を見学しました。石碑に刻まれた内容を読み取り、戦時中に大月に空襲があったことや、同世代の生徒の多くが犠牲になったことを知り、平和について考える機会となりました。

2020年12月2日

花いっぱい運動(12月12日)

  鉢に植えた球根はどんな色、形、大きさの花になるのかなぁ?

2020年11月30日

今日の一コマ!vol.86 中学部音楽(11月30日)

狂言師の方をお呼びしてお話を聞きました。初めて見る狂言に感動している様子が多くみられました。基本のあいさつや姿勢も一緒にし、大変さを知ることもできました。本公演の1月20日が楽しみです。

2020年11月27日

今日の一コマ!vol.85 中学部生単Aグループ校外学習(11月27日)

中学部の生単Aグループがコンビニまで歩いて校外学習に行ってきました。

2020年11月24日

今日の一コマ! vol.84 高等部1年【総合的な探求の時間:校外学習】(11月24日)

身近な猿橋の町を歩いたり、調べたりすることで、地域のお店や施設について知ることができました。

2020年11月24日

クリスマスリース作り

先日買い物に出かけて買ってきたクリスマスのリース部品や飾りを使って、リースづくりをしました。 モールを切ったり、ホットボンドを使って飾りを貼り付けたりしました。 だんだんクリスマスらしくなってきました。  

2020年11月24日

今日の一コマ!vol.83 中学部総合(11月23日)

2020年11月23日

今日の一コマ! vol.82 小学部【学部レク:運動会】

小学部で学部レクを行いました。 リレーや台風の目、玉入れなどをみんなで楽しみながら行いました。

2020年11月19日

今日の一コマ! vol.81 小学部【さつまいもまつり】

収穫したさつまいもでやきいもをしました。 また、さつまいものつるを使ってリース作りも行いました。

error: Content is protected !!