今日の一コマ! vol.62 高等部【大月キッチンの皆さんとの交流】(12月8日)
大月キッチンの方と大月市の職員の方が来校され、3年生の職業Ⅰの授業で食生活について学びました。普段の食生活を振り返り、ジュース等の砂糖の量を知りました。卒業後をイメージして、夕食の献立作りもしました。栄養バランスを考えて作り、大月キッチンの方にポイントを説明することもできました。短い時間でし...
今日の一コマ! vol.62 高等部【大月キッチンの皆さんとの交流】(12月8日)
大月キッチンの方と大月市の職員の方が来校され、3年生の職業Ⅰの授業で食生活について学びました。普段の食生活を振り返り、ジュース等の砂糖の量を知りました。卒業後をイメージして、夕食の献立作りもしました。栄養バランスを考えて作り、大月キッチンの方にポイントを説明することもできました。短い時間でし...
今日の一コマ! vol.60 高等部【A組:生活の様子】(11月25日)
12月5日~9日の読書週間の事前学習をしました。図書室に行って、読み聞かせや絵本のくじ引きを体験しました。
今日の一コマ! vol.58 高等部【体育Aグループ】(11月25日)
「モルック」とは、フィンランドの伝統的なゲームです(モルックを投げてスキットルを倒して競い合う)。練習を重ねるごとに当たるようになり、倒したい数字を狙って倒すことができるようになってきました。
11月16日(水)に手形・足形アートを作りました。自分の手形や足形を取り、顔や模様を描いて作品を完成させました。それぞれ思い思いに描き素敵な作品ができました。