令和6年度 今日の一コマ! 【小学部】特別活動

投稿日:2024年10月8日 最終更新日:2024年11月17日カテゴリー:

1年生は、誕生会をしました。シールを貼って友だちに渡すプレゼントを作ったり、フルーツの模型をのせてケーキを飾ったりしました。また、みんなが大好きなエアートランポリンも楽しみました。

 

2年生は、友達と安全な学校生活を過ごすために、廊下での過ごし方を学習しました。「転ぶと怪我をするから歩く」「友達とぶつかったら危ないから歩く」等の理由を考えながら学習をしました。教師が悪い見本をしようと廊下で走り出すと「ダメだよ」「危ない」と止める姿がありました。

 

3,4年生は、朝の歌「くだものれっしゃ」のペープサートを作りました。それぞれ好きな食べ物カードを選び、上手に色を塗りました。その後、そのカードで神経衰弱をして遊びました。友達が引いたカードをよく見たり、自分の番になるとカードを素早くとったりする姿も見られました。

 

5,6年生は、修学旅行に向けた学習に取り組んでいます。「どこに行くのかな」「どんなことをするのかな」「お土産は何を買おうかな」二日間の活動にも見通しをもち、「修学旅行」をとても楽しみにしています。

 

error: Content is protected !!