山梨県立やまびこ支援学校 > 学校活動の様子 > 寄宿舎の様子 > 【寄宿舎】なつまつり 【寄宿舎】なつまつり 投稿日:2023年7月7日 最終更新日:2023年7月7日カテゴリー: 寄宿舎の様子 7月3日(月)、寄宿舎ではなつまつりを開催しました。この日のために、舎生一人一人が係ごとに準備を行い、当日が来るのを楽しみにしていました。昼の部では、盆踊り、すいか割り、射的、お菓子釣りをし、夜の部でかき氷を作って食べ、花火をしました。射的でゲットして喜ぶ姿、かき氷を何回もおかわりして食べる姿などがありました。とても楽しい時間を過ごしたとともに舎生同士が声をかけ合い、協力して準備を進める様子が見られました。友達の分のかき氷を作ってあげる舎生もいました。なつまつりを通して寄宿舎の仲間の輪がより一層深まりました。
7月3日(月)、寄宿舎ではなつまつりを開催しました。この日のために、舎生一人一人が係ごとに準備を行い、当日が来るのを楽しみにしていました。昼の部では、盆踊り、すいか割り、射的、お菓子釣りをし、夜の部でかき氷を作って食べ、花火をしました。射的でゲットして喜ぶ姿、かき氷を何回もおかわりして食べる姿などがありました。とても楽しい時間を過ごしたとともに舎生同士が声をかけ合い、協力して準備を進める様子が見られました。友達の分のかき氷を作ってあげる舎生もいました。なつまつりを通して寄宿舎の仲間の輪がより一層深まりました。