山梨県立やまびこ支援学校 > 相談支援トピックス > 校内基礎研修会Ⅱ(9月3日) 校内基礎研修会Ⅱ(9月3日) 投稿日:2020年9月11日 最終更新日:2020年9月11日カテゴリー: 相談支援トピックス 9月3日(木)、本校配置の心理士である松下浩之先生を講師として、応用行動分析の視点から「子ども理解と支援」について研修を行いました。行動の生起や消去のメカニズム、行動の観察や記録法について学びました。 ※コロナウイルス感染拡大予防の観点から、小学部・中学部職員は対面で、高等部職員はteamsを利用して職員室での研修となりました。
9月3日(木)、本校配置の心理士である松下浩之先生を講師として、応用行動分析の視点から「子ども理解と支援」について研修を行いました。行動の生起や消去のメカニズム、行動の観察や記録法について学びました。
※コロナウイルス感染拡大予防の観点から、小学部・中学部職員は対面で、高等部職員はteamsを利用して職員室での研修となりました。